もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-

くらし守る

 うれしいニュースです。  私たちが、震災ボランティアにいった宮城県亘理町の“希望のイチゴ”が実りました!!!  私たちが支援に行った際、農家の方は、「このあたりイチゴ農家250軒のうち、続けていこうと言っている人は40 ... 続きを読む →

12月3日、愛労連交通運輸部会の皆さんが主催した「交通政策」産別交流会(安全・安心な交通運輸をめざす産別政策について)に参加させていただきました。  港湾、タクシー、トラック、鉄道、官庁で働く皆さんから現場で起きているこ ... 続きを読む →

守山商工会の皆様とTPP問題で懇談  11月18日、黒田二郎衆議院愛知2区予定候補、くれまつ順子前名古屋市議と一緒に守山商工会の佐藤和利会長とお会いし、TPP問題で懇談をさせていただきました。  TPP参加への立場は、違 ... 続きを読む →

 11月13日に投開票が行われた宮城県会議員選挙。    日本共産党の候補が4人当選しました。2議席から4議席に増えました。  定数が削減されるなかで、候補者の皆さんや支援者の皆さんは、本当によくがんばられたと思います。 ... 続きを読む →

 11月12日、名古屋千種・名東・守山地区委員会主催のシンポジウム「放射能から子どもと国民の健康を守る」に参加させていただき、パネラーとしてこの間の放射能汚染監視体制に関する愛知県、名古屋市の調査、愛知県や国への要請、日 ... 続きを読む →

 11月11日、猿投支部の皆さん、大村よしのり豊田市議と放射線量測定を行いました。  雨が降っていましたが、測定しました。  近所の公園では、線量は高くなく、子どもたちが安心して遊べるとほっとしました。  御船の産業廃棄 ... 続きを読む →

 10月28日、環太平洋連携協定(TPP)問題で愛知県医師会の先生、愛知県保険医協会の方と懇談しました。  八田ひろ子元参院議員、高橋真紀子さんと一緒に訪問させていただきました。    愛知県医師会で応対していただいた伊 ... 続きを読む →

 日本をめちゃくちゃにする亡国の環太平洋連携協定(TPP)への参加は許さないと日本共産党は10月25日、26日、全国の農業協同組合の行動と呼応して、いっせい宣伝に打って出ました各地で街頭宣伝を繰り広げました。  私は、2 ... 続きを読む →

 緑区鳴海東部支部の皆さんのつどいに参加させていただきました。  53年前の伊勢湾台風のとき、中日新聞社が発行する「あいちの政治史」のなかには、「愛知共産党の組織的救援活動は圧巻だった」と書いてあることをご紹介すると、ご ... 続きを読む →

TPPへの暴走を許さない国民的な共同をよびかけます ――暮らし・食料・農業・地域経済を守るために力をあわせましょう                                                2011年 ... 続きを読む →

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)