もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-

レポート

  9月2日、静岡県長泉町で町議選がスタートしました!#福田あきら 候補 を必ず町議会へ勝ちあがらせようと応援に伺いました。福田あきら候補のご家族からお話を伺うと、住民の皆様のために夜遅くまで仕事をしているとのこと。そう ... 続きを読む →

  金山総合駅の朝の宣伝🎤昨日は名古屋は40度。今日は38度になると言われています。こまめな水分補給、なるべく涼しいところでお過ごしいただき、くれぐれも熱中症にお気をつけ下さいね。「防災の日」、災害に備えた対策強化、被災 ... 続きを読む →

  愛知県・田原市総合防災訓練@白谷海浜公園に参加しました。参加をされた皆様に心からの敬意と感謝を申し上げます。航空自衛隊C130輸送機から物資を海に投下する訓練がありました。どのくらいの量をC130輸送機で運ぶ計画なの ... 続きを読む →

8月29日、新日本婦人の会の皆様が、困難女性支援事業と性暴力被害者支援に関し、各都道府県の現場からの聞き取りを踏まえ、内閣府と厚生労働省に予算の大幅増額や性暴力加害者をうまない取り組み、性搾取をなくすとりくみなど要望しま ... 続きを読む →

  日本共産党国会議員団は8月27日、国が2013~15年に生活保護費を大幅に引き下げたのは違法だとする画期的判決を最高裁が下した「いのちのとりで裁判」の原告・弁護団と国会内で懇談し、生活保護利用者の被害回復に向けて意見 ... 続きを読む →

大阪・関西万博の海外パビリオン工事の下請け代金が、いまだに支払われていない・・・工事を実際に担った下請け業者の皆様にとっては、まさに死活問題です。 万博開幕までに間に合わない懸念がある中で、必死に工事をやったのに代金が支 ... 続きを読む →

「第2回社会保障審議会生活保護基準部会 最高裁判決への対応に関する専門委員会」に愛知の原告の方が参加をされると伺い、厚生労働省に傍聴を申し込みましたが、断られました YouTube配信(アーカイブはみられない)があるから ... 続きを読む →

ガザの子どもたちの命を守るためにも戦争犯罪、ジェノサイド犯罪などへの処罰など「法の支配」を守るためにもイスラエルとともにアメリカ・トランプ大統領に日本政府はモノを言うべきです。8月22日の緊急要請、昨年の国会質問、国際刑 ... 続きを読む →

金山総合駅前での朝の宣伝🎤イスラエルによるガザの人々への虐殺、人為的飢餓に胸を痛めておられる方が立ち止まり、頑張ってほしいと激励してくださいました。子どもたちの命を守れていなくて本当に申し訳ない思いです。しかし、あきらめ ... 続きを読む →

被爆80年「ヒロシマ・ナガサキパネル展 原爆と人間」@名古屋・栄オアシス21に行ってきました。ノーベル平和賞を受賞された日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)代表理事で広島で被爆された金本弘さんとノーベル平和賞授賞式に ... 続きを読む →

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)