もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-

のびのびレポート

防災の日―NHKスペシャルで東海・東南海・南海の3連動地震の問題を放映―最新の想定で名古屋港に到達する津波は4メートル  9月1日夜10時からNHKスペシャル「巨大津波が都市を襲う~東海・東南海・南海地震」をみました。 ... 続きを読む →

 8月30日、新しい首相が選ばれました。  自民党、公明党、民主党の三党合意を堅持するといいます。  三党合意には、子ども手当の削減、高校授業料無償化の見直しなどが盛り込まれています。  貧困と格差のなかで、少しでも格差 ... 続きを読む →

 愛知県政はこれまで、あらゆる医療・福祉分野が全国最低水準でした。    では、「改革」、「改革」といっている大村県政で、どう変わったのでしょうか?  医療分野でみてみたいと思います。  この間、愛知県では、愛知県が音頭 ... 続きを読む →

金山総合駅早朝宣伝  8月29日、金山総合駅前で早朝宣伝を行いました。岡田ゆき子名古屋市議、八田ひろ子元参院議員と一緒です。  「放射能汚染から子どもと国民の健康を守る対策を」という日本共産党の提案を皆さんにお配りしまし ... 続きを読む →

                                   8月19日                               日本共産党国会議員団 ———— ... 続きを読む →

                        2011年8月11日 日本共産党  東京電力福島原発事故によって、大量かつ広範囲に放射性物質=「死の灰」が放出され、国民の放射能への不安が広がっている。とりわけ、放射能への ... 続きを読む →

東日本大震災――学校教育についての申し入れ                    2011年8月2日  日本共産党国会議員団  東日本大地震から5ヵ月近くが経過しましたが、被災地では教育上の解決すべき問題が今なお数多く残 ... 続きを読む →

原発からのすみやかな撤退、自然エネルギーの本格的導入を 国民的討論と合意をよびかけます 2011年6月13日 日本共産党   東京電力・福島原発事故は、日本と世界の人々に大きな衝撃をあたえ、原発に依存したエネルギー政策を ... 続きを読む →

 5月17日、日本共産党志位和夫委員長が、菅直人首相にたいして党首討論で申し入れた内容をご紹介します。 ————————&# ... 続きを読む →

 8月28日、日本共産党豊橋市後援会の皆さんの納涼まつりで参加者の皆さんと交流し、ごあいさつもさせていただきました。  豊橋市後援会会長をしてくださっている弁護士の長屋誠先生の力強いあいさつに元気をいただきました。  斎 ... 続きを読む →

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)