もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-

予算委員会

  衆議院予算委員会分科会で、全産業と比べかなり見劣りする医療、介護、障がい福祉の賃上げ問題を質問。 特に、今回は、労災病院の危機、一時金の大幅削減案について質問しました。   労災病院では、病院勘定から173億円、交付 ... 続きを読む →

  選択的夫婦別姓を求める質問をしました。   国会に来てくださった方々が、泣きながら傍聴してくださったと秘書さんに伺いました。   結婚して名字を変えることに関し、 自分が自分でなくなってしまう感覚、アイデンティティの ... 続きを読む →

  広島県で衆議院予算委員会地方公聴会がありました。 長崎の被爆2世として、核兵器の廃絶に関することを質問しました。 また、マツダという大手自動車メーカーがある街ということで、下請け企業・取引企業で働く皆様はじめすべての ... 続きを読む →

  広島県での地方公聴会が終わりました。 大平喜信元衆議院議員が傍聴に来られていました。本当に心強い   湯﨑英彦広島県知事には、8月6日の広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式での知事の核抑止論への反論を改めて語っていただ ... 続きを読む →

  衆議院予算委で無謀なリニア計画は立ち止まるべき!と追及。   JR東海リニア新幹線のトンネル工事によって岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町で、1キロにわたる水枯れの被害、地盤沈下(2月5日時点で8.7センチの地盤沈下)が ... 続きを読む →

  衆議院予算委員会で2024年度政府予算案についての中央公聴会が行われ、質疑にたちました。   全労連の小畑雅子議長、日本大学の末冨芳教授、連合の清水秀行事務局長、大和総研の熊谷亮丸副理事長が公述してくださいました。 ... 続きを読む →

  更なる保育士配置基準改善、処遇改善を求める質問を衆議院予算委員会第一分科会で行いました。 保育士の皆様、保護者の皆様が、1万5000人以上のアンケートをとって、保育現場の実態を可視化するなど、「子どもたちにもう1人保 ... 続きを読む →

  衆議院予算委員会の書き起こし(大要)を投稿いたします。(質問時間は短すぎたのですが、投稿としては長くてすいません<m(__)m>) ガザ地区ラファへの総攻撃の中止を 資金停止は「ガザの住民にとって死刑宣告 ... 続きを読む →

  世界に遅れた保育士の配置基準を緊急に改善を! 「異次元」というより「低次元」 子どもファーストではなく先進国・地域のなかでワーストワン もう1人子どもたちに保育士を   2月3日節分の日、衆議院予算委員会で保育士配置 ... 続きを読む →

しんぶん赤旗 2022年2月11日 女性差別是正 踏み出せ 衆院予算委 本村氏、男女賃金格差ただす (写真)質問する本村伸子議員=10日、衆院予算委  日本共産党の本村伸子議員は10日の衆院予算委員会で、コース別雇用管理 ... 続きを読む →

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)