過大な水需要も見直さない再検証―第4回「設楽ダム建設事業の関係地方公共団体からなる検討の場」を傍聴 12月18日、豊橋市内で、4回目の再検証の会議、「設楽ダム建設事業の関係地方公共団体からなる検討の場」が開催され、傍聴 ... 続きを読む →
レポート
昭和区の伊勝川原支部と吹上支部の皆さんと活動 12月17日、昭和区の伊勝川原支部と吹上支部の皆さんと活動をさせていただきました。原発ゼロ署名、税と社会保障の一体改革の中止を求める署名、名古屋市の敬老パスを守る署名をもっ ... 続きを読む →
愛知県委員会総会 12月16日、愛知県内の県委員の皆さんが集まって日本共産党愛知県委員会総会が開かれました。 「政治を変えてほしい」との国民の皆さんの願いから「政権交代」し、2年余りたちました。 しかし、最初の鳩山政 ... 続きを読む →
12月15日、犬山市城東支部の皆さんが主催する「市政・国政何でも懇談会」に水野正光犬山市議とともに参加しました。丹羽慎一郎元犬山市議も参加されていました。 平日夜で寒いなか、多くの皆さんが参加してくださり、本当に ... 続きを読む →
12月12日、金山総合駅前で早朝宣伝を行いました。かわえ明美衆院比例予定候補、さはしあこ名古屋市議、八田ひろ子元参院議員と一緒です。 企業・団体献金の禁止、政党助成金の廃止を求めた佐々木憲昭衆院議員の国会質問を載せた ... 続きを読む →
うれしいニュースです。 私たちが、震災ボランティアにいった宮城県亘理町の“希望のイチゴ”が実りました!!! 私たちが支援に行った際、農家の方は、「このあたりイチゴ農家250軒のうち、続けていこうと言っている人は40 ... 続きを読む →
憲法9条を守り、生かそう!「9の日宣伝」 12月9日、憲法9条を守り、生かそう!という「9の日宣伝」を行いました。かわえ明美衆院比例予定候補、八田ひろ子元参院議員や愛知県委員会のメンバーと一緒です。 「僕は無党派だけ ... 続きを読む →
太平洋戦争開始から70年――戦争はこりごり「赤紙(召集令状)」のコピーを配布 太平洋戦争開始70周年の12月8日、愛知母親連絡会の皆さんと名古屋市中区栄の繁華街で、あの悲惨な戦争を二度と繰り返さないために、「赤紙(召集 ... 続きを読む →
************************************** 佐々木憲昭衆院議員が12月5日、衆議院予算委員会で政党助成金の問題を取り上げました。 12月6日付「しんぶん赤旗」に掲載されましたので、ご ... 続きを読む →
障がい者の皆さんの意見を踏まえた新法「障がい者総合福祉法」(仮称)の実現を求める「マラソン宣伝」が12月5日スタートしました。 愛知県内の障がい者施設でつくるきょうされん愛知支部の皆さんが主催し、「障がい者週間」(1 ... 続きを読む →