もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-

レポート

 日本共産党国会議員団リニア中央新幹線対策チームは9月21日、リニア工事の事業再評価を求める交流懇談会を名古屋市中区で行い、沿線である静岡、長野、岐阜、愛知、三重各県の住民の皆様、地方議員の皆様と、各地のリニア工事の問題 ... 続きを読む →

えぇっ!リニアの汚染残土を愛知県の三河湾の埋め立てに使う?????  写真は、9月20日に調査に行った岐阜県瑞浪市のリニア日吉トンネル南垣外工区のトンネル残土を運ぶ2キロにわたるベルトコンベアー。  日吉トンネルからは、 ... 続きを読む →

 リニア中央新幹線の中止を含む見直しを求めて、日本共産党国会議員団リニア対策チームは9月20日、岐阜県内の恵那市、中津川市、瑞浪(みずなみ)市の現場を調査し、沿線住民の皆様と懇談しました。  高橋千鶴子衆議院議員、清水忠 ... 続きを読む →

9月20日、日本共産党国会議員団が江藤拓農林水産大臣に豚コレラ対策に関する申し入れを行いました。

 リニア中央新幹線の着工認可から5年を迎え、日本共産党国会議員団リニア対策チームは、リニア沿線の住民の皆様と懇談し、現地調査を進めています。 9月19日、武田良介参院議員とともに長野県豊丘村と南木曽町を調査しました。 前 ... 続きを読む →

 9月18日、インドネシアの国会議員の皆様の訪問を受け、電子政府についての意見交換をしました。 日本に来られたのは、インドネシア共和国国会第2委員会の副委員長と委員の皆様です。 インドネシアの国会議員の皆様のうち、女性は ... 続きを読む →

 総務省の2020年度予算概算要求、マイナンバーカード普及・利活用の予算を今年度予算と比べ、6.9倍の1801.5億円(今年度260.8億円)に!!!!!! これが政府の進める「Society5.0」 (※)????? ... 続きを読む →

 9月14日、愛知県刈谷市へ行き、日本共産党97周年記念のつどいに参加しました! 入党されて50年を迎えた先輩党員のお話は、胸をうちます。  大企業のなかで、働く方々の労働条件を引き上げるために、地域をよくしていくために ... 続きを読む →

 2018年4月~2019年9月10日までの違法・有害情報相談センターに寄せられたAV出演強要に関する相談の削除状況が、9月13日、総務省から届きました。 ◆AV出演強要に関する相談を寄せた相談者  4人 ◆削除されたU ... 続きを読む →

 9月13日夜、名古屋市芸術文化センター・アートスペースで、緊急シンポジウム「『表現の不自由展・その後』と歴史の真実 ~日本軍「慰安婦」など歴史の真実に向き合い、未来の教訓に~」に参加しました。 同じ建物の別の階で、『表 ... 続きを読む →

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)