12月9日、第200回の臨時国会が閉会しました。 野党は、40日間の延期を求めましたが、与党の反対多数で否決されてしまいました。 総理大臣不信任案を出すかどうかの判断もありましたが、不信任案否決、安倍首相が信任され、 ... 続きを読む →
のびのびレポート
\\視覚障がい者の声が届いた!// \ゆうちょ銀行社長 来年4月からも無料と答弁/ 11月19日の衆議院総務委員会の質問のなかで、ゆうちょ銀行の池田憲人社長は、振り込みを知らせる点字の振替受払通知票の郵送について、「来 ... 続きを読む →
\自治体で働く非正規の職員・教職員の待遇改善/ \ 答弁を使ってください / 11月19日の衆議院総務委員会で、自治体で働く非正規の職員・教職員の方々の待遇改善に役立つと思われる答弁をいくか取りました。ぜひとも現場の改 ... 続きを読む →
イルミネーションきらめく有楽町イトシア前での、「安倍9条改憲NO!ウィメンズアクション」 に参加しました! 「桜を見る会」問題もこのままの幕引きは絶対に許さない!あきらめない女性パワーはすごいです! 女性が集まると元気 ... 続きを読む →
なくそう虐待あいちの皆様の集会に参加しました。 虐待サバイバー(被害当事者)の方々が 、生きる希望の光が少しでもみえるように、虐待をそもそもなくすために、努力をしていきたいと強く思いました。 課題もいただきました。研究 ... 続きを読む →
全国町村長大会に参加しました!(NHKホール) 全国町村長の皆様方は、総務省の研究会が「自治体戦略2040構想」で打ち出した圏域行政の法制化について、 「広域行政は、既に一部事務組合や広域連合、事務委託や定住自立圏等多 ... 続きを読む →
総理主催「桜を見る会」追及本部が発足しました! 大規模買収疑惑、公職選挙法、政治資金規正法、財政法などの角度からチェックし、安倍政権退陣でまともな政治に変えていくために、来年の通常国会も見越して追及していくチームです。 ... 続きを読む →
赤嶺政賢衆議院議員とともに、公益社団法人日本青年会議所の2019年度社会ビジョン確立委員会の小島大志委員長、小川芳裕幹事と「AIと人権」の問題で意見交換しました。 憲法審査会において、護憲派改憲派にとらわれない「AI ... 続きを読む →