もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-

平和

  「日野射撃場を撤去し、公園にするみんなの会」の皆様が、防衛省に対し、22日からの射撃訓練再開中止と射撃場撤去、公園化を求める要請を行いました。 森下満寿美岐阜市議とともに参加しました。   篠田久美子共同代表は、20 ... 続きを読む →

  千葉市へ行き、青井未帆学習院大学法科大学院教授を迎えての「5・6憲法集会」に参加し、私も国会報告いたしました。   「憲法9条と私たちの平和構想力」と題しお話された青井先生は、国会での議論がなされないまま、国柄を変え ... 続きを読む →

  今年の5月3日は、「憲法施行77周年 2024年憲法講演会」@長良川国際会議場(岐阜市)に参加しました。   これから岐阜県中に貼り出そう!という九条の会岐阜県連絡会の皆様のポスター、とてもいいポスターですね。

  国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のフィリップ・ラザリーニ事務局長との意見交換に参加しました。 主催は世界連邦日本国会委員会で、超党派議員が参加しました。   ラザリーニ事務局長は、日本政府に対し、イスラエ ... 続きを読む →

  『戦闘機輸出閣議決定反対 勝手に決めるな 首相官邸前緊急行動』 雨の中、皆様が集まりました。 赤嶺政賢議員と参加し、 「戦闘機輸出勝手に決めるな」「閣議決定ゼッタイ反対」「戦争に加担するな」などコール。   法務委員 ... 続きを読む →

  「軍拡・改憲よりもくらし、平和」 東海4県一斉行動「あいち総がかり行動3・23集会」に参加。   雨の中でも声をあげ、行動し続ける皆様。 集会では自民党の裏金議員、金権腐敗政治の一掃、大軍拡で高まるリスク、経済秘密保 ... 続きを読む →

  日本で好きなところはどこですか? 私は、個人の尊厳を何よりも大切にし、戦争しないと誓った平和憲法をもっているところです。 その平和憲法が次々に壊されている… 助けて!   本日の閣議決定 岸田自民公明政権は、米国企業 ... 続きを読む →

  日本国憲法公布77周年「2023愛知県民のつどい 憲法9条をまもろう」に参加しました。   平和憲法を守り、生かすために努力を重ねて来られたすべてのお一人お一人に心からの敬意と感謝を申し上げます。   戦争で捕虜にな ... 続きを読む →

  軍拡より社会保障拡充を!署名9万7690人分を受け取る 中央社保協の院内集会  中央社会保障推進協議会(中央社保協)の皆様から 「軍事費の拡大より社会保障の拡充を求める」国会請願署名を受け取りました。 紹介議員33人 ... 続きを読む →

  岐阜県の平和委員会や陸上自衛隊の日野基本射撃場の近くに住む方々とともに射撃訓練再開との報道に関し、 6月の発砲死傷事件の真相、背景、再発防止策を十分説明することなく、11月6日以降は射撃訓練を再開というのはおかしい、 ... 続きを読む →

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)