10月19日は労働組合の大会で連帯のご挨拶をさせていただいたあと、設楽町へいきました。 20日も設楽町へ行きました。 超党派で支援している市野和夫町長候補を私も応援しています。 ダム推進派から町政をとりもどす ... 続きを読む →
レポート
大気汚染問題での懇談 今、問題になっているPM2.5の原因物質である硫酸塩エアロゾルは、化学反応で発がん性物質に変化する危険性があること、そのことと光化学スモッグの問題などお話いただきました。 引き続き、自動車排ガス ... 続きを読む →
10月17日、設楽町へ行き、町長選挙でがんばっている市野和夫候補の町民の皆さんと対話を重ねました。田中くにとし町議もがんばっています! 医療や介護の切実な願いが次々出されました。 町政にかかわる思いだけでなく、「年 ... 続きを読む →
大学生の方と安全保障問題で懇談 今日は、南山大学法学部のお二人が、安全保障の問題で話を聴きたいと事務所に来てくれました。 青年学生部の椿野さんとお迎えしました。 参議院選挙で伸びたこと、日経の世論調査で日本共産党の ... 続きを読む →
10月15日、設楽町長選挙がスタートしました。 超党派で市野和夫候補を応援しています。 設楽ダムに頼らない持続可能な設楽町をつくりたいという心ある設楽町民の皆さんと力を合わせています。 市野和夫候補は、住民による ... 続きを読む →
10月14日、設楽町長選挙に挑戦する市野和夫さんの応援に行きました。 市野和夫先生は、設楽ダムの建設中止を求める会の代表で、私もさまざまな問題でご教示いただきました。 設楽の自然だけでなく、三河湾を含めた東三河の環 ... 続きを読む →
10月13日、名古屋市内で行われた国民救援会の皆さんの定期大会に連帯のご挨拶に伺いました。 国民救援会の皆さんは、人権と民主主義を守ることをモットーに冤罪事件や国家権力の暴走を食い止めるために、平和憲法を花開かせるた ... 続きを読む →
10月12日、春日井市で市田忠義書記局長を迎えてのつどいが開かれました。 会場に入ると来年春の県会議員選挙に挑戦する柳沢けさみさんが決意を語っておられました。 この日、新入党員の方がお話されましたが、柳沢さんは、一 ... 続きを読む →
10月11日金曜日、原発ゼロを永遠に!アクションに参加。 わしの恵子名古屋市議、青木朋子名古屋市議予定候補、鈴木まさ子岡崎市議、門原武志東郷町議、高橋ゆうすけ名古屋市議予定候補も参加されていました。 わしの恵子名古 ... 続きを読む →
10月10日、設楽町へ行きました。 設楽町では、10月15日告示、10月20日投票で設楽町長選挙があります。 写真は、設楽町内でとった青空です。 設楽町の宝物を生かしたまちづくりをすすめようとがんばる市野和夫さん ... 続きを読む →