「安倍9条改憲・労働法制改悪NO!賃上げと長時間労働是正で運輸の安全を!」と2018年春闘勝利をめざす愛知自動車デモが2月25日、名古屋市内で行われ、私も参加し連帯の挨拶をしました!!! 建交労トラック部会やタ ... 続きを読む →
くらし守る
2月22日、衆議院総務委員会で、地方交付税法、地方税法の改定案にかかわって、1時間3分間、野田聖子総務大臣に質問しました。 テーマは、 ◆地方自治体の基金 ◆地方自治体の一般財源総額の十分な確保を! ◆障 ... 続きを読む →
2018年2月26日、衆議院予算委員会第一分科会で、小野寺五典防衛大臣にたいし、 F35ステルス戦闘機に関する諸問題、 岐阜基地に大規模なものをつくる電子評価施設(仮称) について質問しました。 質問のやりと ... 続きを読む →
【警察庁 性暴力被害者支援に関する予算】 ① 被害者 緊急避妊などの病院に関わる予算 2017年度予算 6600万円 2018年度予算案 6600万円 … 警察庁曰く「被害者に過度な負担にならないように」とい ... 続きを読む →
【内閣府「性犯罪・性暴力被害者支援交付金」について】 2017年度予算額 1億6300万円 2018年度予算案 1億8700万円 … この交付金について内閣府は、「性犯罪・性暴力被害者支援のためのワンストップ ... 続きを読む →
日本共産党、立憲民主党、民進党、希望の党、自由党、社民党の野党6党は2月23日にも、国会内で「裁量労働制再調査と佐川国税庁長官らの証人喚問を求める野党合同院内集会」を開いています。私も参加しました。 各党の衆参両院議員 ... 続きを読む →
いろいろご報告の投稿ができていませんが、国会情勢が緊迫しているので、優先的にご報告します。 2月27日、立憲民主党、民進党、希望の党、日本共産党、自由党、社民党の野党6党の衆参国会議員が集まる「裁量労働制再調査と佐川 ... 続きを読む →
2月23日、井上さとし参議院国対委員長、しまづ幸広前衆議院議員、すやま初美参院愛知予定候補とともに 要請内容は、以下の通りです。 (1) 労働者への無期転換権の周知徹底 (2) 雇い止めなど脱法行為が起こらないよう法の ... 続きを読む →
2018年度予算案を審議している衆院予算委員会は2月16日、静岡市と岡山市で地方公聴会を開きました。 私は、静岡市での地方公聴会に参加し、質問しました。 静岡市での地方公聴会開催は初めてだそうです。 島津ゆきひろ ... 続きを読む →
2月15日、衆議院本会議で質問しました。 5分しかないなかで、何を質問するか、なかなか大変でした。 以下は、その内容です。 ご高覧いただければ幸いです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私は、日本共産党を代 ... 続きを読む →