史上最多50万人以上の #STOPインボイス オンライン署名数 を届けるアクション@総理官邸前 LISTEN TO OUR VOICE #STOPインボイスあきらめへん
くらし守る
日本共産党愛知県委員会の皆様が「学校給食無償化の国の責任で実現するための要請」「有機フッ素化合物(PFAS)の水汚染に関する要請」を行い、すやま初美比例予定候補、満仲みゆき名古屋市議、渡辺まい子北名古屋市議、山口清明 ... 続きを読む →
豊川のいわゆる「霞堤」に起因する浸水被害について、農家の方からお話を伺いました。 佐藤郁恵豊川市議、安間ひろ子豊川市議、中村ゆう子さん、農民連の方とご一緒です。 下流の水害を防ぐために堤防が低くなっており、遊水地 ... 続きを読む →
愛知県内の皆様と奨学金問題の懇談会に参加。 学費無償化(いますぐ半額)、返さなくてもいい給付奨学金の対象者拡大、奨学金の返済いますぐ半額などは本当に切実。 2024年度予算概算要求では、多子世帯と理工農系の学生さ ... 続きを読む →
【自衛隊基地のPFAS水槽の無害化について防衛省の回答】 岐阜基地、小牧基地、浜松基地の水槽の暫定目標値を大幅に超える有機フッ素化合物(PFAS)の無害化する時期について質問 防衛省「(回答) 〇 岐阜基地、小牧 ... 続きを読む →
8月19日「中日新聞」 国立病院名古屋医療センター(名古屋市役所の向かい)で長谷川院長が、 「新規の患者を次々と入院させられない難しさがある。昨年12月や今年1月の第8波と同じように綱渡りになってきた」と語っています ... 続きを読む →
日本共産党の各務原(かかみがはら)市議団のハタノこうめ市議、ながやてるこ市議、各務原市委員会や住民の皆様と「各務原市の水道水源におけるPFOS及びPFOA(有機フッ素化合物)濃度の目標値超過についての要請」を行いまし ... 続きを読む →
突然ですが、心配なので申し上げます。 台風などで被害が出そうな場合は、事前に災害救助法の適用ができます。 ですので、積極的に各市町村に対し、災害により重大な被害が出るおそれがある段階で適用できる、災害救助法施行令第1 ... 続きを読む →
日本共産党国会議員団「外国人の人権・労働・共生に関する委員会」が開かれました。 先日行った埼玉県内のクルド人コミュニティーの調査報告と、日本で暮らす外国人の人権を守る今後の取り組みについて協議しました。
STOP!保険証廃止 日本共産党国会議員団チーム 厚生労働省、デジタル庁などからの聞き取り Q:保険証の被保険者番号を入力すれば オンライン資格確認システムで、被保険者であることを確認できますね。 A:厚生労 ... 続きを読む →