もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-

レポート

  井上哲士参議院議員を再び国会へ!比例5議席必ず! 愛知からは、すやま初美参議院愛知選挙区予定候補を国会へと押し上げよう!   毎年恒例の東三河地方議員団と愛知県豊川市の豊川稲荷前で新春宣伝。しもおく奈歩愛知県議、佐藤 ... 続きを読む →

  地元の愛知県豊田市の挙母(ころも)神社前で新春宣伝を行いました。   根本みはる豊田市議、牧田みつお みよし市議と一緒に 能登地域の被災者支援、軍事費よりも被災者支援、教育、社会保障に予算を使わせよう!トヨタの下請け ... 続きを読む →

  昨年も大変お世話になり、本当にありがとうございました。 2025年1月1日、すやま初美参院愛知選挙区予定候補とともに 決意新たに熱田神宮前、真清田神社前、田縣神社前で新春宣伝を行いました。   彦坂和子一宮市議、渡辺 ... 続きを読む →

  名古屋越冬支援活動@名古屋市「大津橋小園」の健康・生活相談に参加しました。 名古屋越冬支援実行委員会の皆様や医師の早川純午先生とささしまサポートセンターの皆様が先頭に頑張ってくださっています。   ギリギリの生活の中 ... 続きを読む →

  来年は、再審法の改正を実現する年にしたいです。 袴田巖さんは、事件から58年後に無罪判決を勝ち取りました。 死刑囚として扱われ、人生の多くを奪った深刻な人権侵害を二度と起こさせないために再審法改正に力を合わせましょう ... 続きを読む →

  「具体的に保育士の方の仕事量を定量的に調査した結果はない」 (2023年2月3日加藤勝信厚生労働大臣〈当時〉の予算委員会でのもとむらへの答弁)   この答弁に衝撃を受けて、調査を求め続けています。 保育士の方々の負担 ... 続きを読む →

2024年度「男女共同参画基本計画関係予算②(男女共同参画社会の形成に効果を及ぼす施策・事業)」が約10兆円以上となっていますが、けっして女性だけが優遇される予算ではなく、性別に関係なく使える制度の予算だということをご理 ... 続きを読む →

  【三重県分】重点支援地方交付金 交付限度額 推奨メニューでは、医療・介護・保育・学童保育・障がい福祉・学校・学校給食・農林漁業・中小企業などの物価高騰対策に使えると言います。 給食無償化にも使えます。水道料金値下げに ... 続きを読む →

【静岡県分】重点支援地方交付金 交付限度額 推奨メニューでは、医療・介護・保育・学童保育・障がい福祉・学校・学校給食・農林漁業・中小企業などの物価高騰対策に使えると言います。 給食無償化にも使えます。水道料金値下げにも使 ... 続きを読む →

【岐阜県分】重点支援地方交付金 交付限度額 推奨メニューでは、医療・介護・保育・学童保育・障がい福祉・学校・学校給食・農林漁業・中小企業などの物価高騰対策に使えると言います。 給食無償化にも使えます。水道料金値下げにも使 ... 続きを読む →

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)