中日新聞の4月28日朝刊トップの記事を朝みて、朝から腹をたてた方も多いのではないでしょうか。 中部電力が、定期点検中の浜岡原発3号機を7月までの再開を前提とする本年度の業務見通しを決めた、と報道されています。 私の ... 続きを読む →
レポート
4月26日、午後は、南区公害病患者と家族の会の皆さんの第37回定期総会でごあいさつをさせていただき、田部井康壽会長や伊藤栄相談役のお話で皆さんの活動の歴史、到達点を学びました。港区公害病患者の会の古川巌会長も来賓あいさ ... 続きを読む →
4月25日早朝、金山総合駅前で宣伝しました。 八田ひろ子元参院議員とともに復興財源問題、原発依存からの脱却についてお話させていただきました。 握手をして下さる方、あいさつをしてくださる方など、元気をいただきました。 ... 続きを読む →
4月24日、一せい地方選挙の緊張の投開票の日。一日豊田市で活動しました。 25日夜中、大接戦で大村よしのりさん、根本みはるさんの2議席確保が確定しました。 本当によかったです。 同時に、応援していただいた皆様 ... 続きを読む →
4月23日、東浦町でひどい雨と風のなかで候補者の方と一緒に街頭宣伝しました。 途中で傘が壊れてしまうほどの風と雨。カッパと長靴でなんとか宣伝できました。 そんな中でも必死に訴える候補者。手を振ってくださる方に元気を ... 続きを読む →
4月22日、一宮市で街頭宣伝を行いました。 あちこちから手を振ってくださる方々がみえたり、家から出てきて拍手をしていただいたり、畑で拍手をしてくれたり、激励していただきました。 宣伝カーに乗ってまわっているとお菓子 ... 続きを読む →
大治町で応援 4月20日は、大治町へ行きました。 とても元気な熱血先生の応援に行きました。 大治町は、海抜ゼロメートル地帯です。 東海豪雨のときに、避難してくださいと広報車がまわってきたので、避難すると避難所は満 ... 続きを読む →
4月19日、設楽町に行き、設楽ダム建設中止をと地元でがんばっている方を応援しました(おかしな選挙法の関係で、告示に入ると名前は書けないのです)。 住宅リフォーム助成制度もその方の12月議会での質問で4月から実現しまし ... 続きを読む →
4月18日、岩倉駅前で4人の候補と街頭宣伝を行いました。 岩倉駅のまわりで、各会派の候補者がずらーっと並び、「おはようございまーす」と言っている様子は、独特。これが岩倉市の選挙のやり方なんだと少しびっくりしました。 ... 続きを読む →
4月17日、豊田市議選挙の出発式二か所で応援演説を行いました。 住民の皆さんの命と暮らしを守る宝の議席をどうしても守らなければと必死に訴えました。 犬山市に行き、愛知6区と犬山市議選応援の街頭演説。 団地の前では ... 続きを読む →