8月15日、愛知県戦没者追悼式に参列し、献花しました。 愛知県内から戦地にいかれ、亡くなった方々は、12万6000人以上です。 亡くなられた方々に心からの哀悼の意を表します。 なぜ南の島で、なぜ極寒の地で亡くならなければ ... 続きを読む →
のびのびレポート
終戦から70年の8月15日、「戦争法案は必ず廃案に!」--9条を守ろうと、すやま初美参院愛知選挙区予定候補、林のぶとし元愛知県議、愛知県委員会の皆さんと宣伝しました。 70年前の戦争で尊い命を奪われたアジアの2000万人 ... 続きを読む →
8月14日、原発ゼロ☆アクション@関西電力東海支社前に参加!! 「命をむしばむ原発いらない!」、「川内原発今すぐ止めよ!」、「原発は無責任!」、「福島すくえ!」、「収束なんてしていない!」などみんなで地声でコール。 その ... 続きを読む →
戦後70年にあたって――「安倍談話」と日本共産党の立場 2015年8月14日 日本共産党幹部会委員長 志位和夫 (1) 戦後70年の終戦記念日にあたって、日本共産党は、日本軍国主義の引き起こした侵略戦争と植民地支配の犠 ... 続きを読む →
今週の「とことん共産党」 「戦争法案」の審議に立ちたくないと言っている自民党の参議院議員。 世論が追いつめていることもリアルにわかる内容です。 安保特別委員会で「戦争法案」審議をストップ!小池晃副委員長 派遣 ... 続きを読む →
川内原発の再稼働に断固抗議し、停止を求める 2015年8月11日 日本共産党幹部会委員長 志位和夫 一、本日、安倍政権の原発推進政策に従って、九州電力が川内原発1号機を再稼働させたことに断固抗議するとともに、ただちに停止 ... 続きを読む →
8月11日、名古屋駅前の川内原発再稼働反対!安倍政権は即刻退陣!!のアクションに後半短時間でしたが参加しました。 核のゴミの処理方法もないにもかかわらず、原発事故が起きたら責任もとれないにも関わらず、再稼働など絶 ... 続きを読む →
8月11日、愛労連交通運輸部会第22回総会で連帯のあいさつをさせていただきました。 交通運輸の分野で、安全輸送のためにモノをいう労働組合の存在はとても重要です。 交通運輸の分野で働く人の労働条件の向上は、安全輸 ... 続きを読む →
520名の方々が犠牲になった御巣鷹山事故から30年。 8月10日、「JAL123便事故を忘れない。不当な解雇にも負けない。」をテーマに「JAL不当解雇撤回シンポジウム 8.10明日への誓い~誰のための 安全なのか 何 ... 続きを読む →