もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-
レポート

愛知県弁護士会司法修習費用給費制復活緊急対策本部の皆様より、基金創設が必要とご要請を受けました。

カテゴリー:

 

愛知県弁護士会司法修習費用給費制復活緊急対策本部の皆様より
司法修習生の時に「給費制」がなくなり、生活費を貸し付ける「貸与制」になったいわゆる「谷間世代」の方々への不平等な扱いを是正するためにも基金創設が必要とご要請を受けました。
※第71期からは「修習給付金」ができました。
私は、本来であれば、新第65期〜第70期(6年間)までのいわゆる「谷間世代」の皆様への差別的な扱いを是正するために給費制同等額の支給が必要だと考えています。せめて基金創設は当然です。
基金創設は、例えば、深刻な支配が続くDV・虐待ケースや障がいがある方々の人権保障、難民救済など本当に困っている方々を救うことに繋がり、かなり公益性が高い事業だと痛感しています。私にとっても切望している制度です。ぜひ超党派で力を合わせ実現していきたいです。
わざわざ国会まで来ていただき、お話を聞かせていただき、本当にありがとうございました🙇🙇🙇

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)