
日本弁護士連合会の皆様が、国会内で選択的夫婦別姓制度の導入を求める学習会を開催してくださり、超党派の国会議員の参加がありました。
日本共産党からは、田村智子委員長、吉良よし子参議院議員、山添拓参議院議員、私もとむらが参加しました。
渕上玲子日弁連会長は、あいさつで「氏を変えることについて、真剣に悩まざるを得ない人々が、これだけ多数いるということを理解し、国会でその責任を果たしてほしい」と呼びかけました。
また、選択的夫婦別姓を求める第三次訴訟の状況についてもお話がありました。
経済界の方々から出された声



など。
私は、選択的夫婦別姓の法案を所管する衆議院法務委員会の動きをお話し、個人の尊厳と本質的平等が最も大切にされる制度と社会にしていく決意を述べました。
皆様、本当にありがとうございました




