
しもおく奈歩 さんを愛知県議会へ必ず押し上げよう

花のまち
愛知県豊橋市で熱烈応援してきました


しもおく奈歩さんは、就職まで苦労し、民間企業に就職してからも女性が多く低賃金の職場で働いてきた経験から、自己責任を押し付ける政治を変えたい。力を合わせれば政治は変えられる、と立候補を決意しました。
愛知県議に当選し、大活躍で実績抜群





実現したきたものとして、











などなど。
再び愛知県議会に出ていって、保育、教育、医療、介護、障がい福祉、バスなど公共交通などなどもっともっとたくさん豊橋の皆様、愛知県民の皆様の声を届けてほしいです。

今、豊橋で大問題担っているのが、豊橋公園への新アリーナ建設計画の問題です。
15991人の住民投票を求める直接請求署名に示された県民の声を、浅井市長と自民党、公明党とまちフォーラムの市議が否決してしまいました。
もともと2020年春、アリーナ建設と運営をめぐる契約が折り合わず、計画が頓挫。現市長も「豊橋公園へのアリーナ建設は白紙」と公約し現職を破って当選しました。
ところが、豊橋選出の自民党県議が、豊橋公園へのアリーナ建設を大村知事に働きかけたことで、計画が再び動き出すことになったのです。
予算総額も建設や運営の方式もまったく明らかにされないまま市民不在の計画がすすむ・・・(←情報開示は民主主義の根幹。住民の皆様の軽視は、民主主義に反します。)
新アリーナ建設予定地が「家屋倒壊等氾濫想定区域」となっていることも明らかになりました。
愛知県も巨額にお金をだすアリーナ計画。このまま進めさせるわけにはいきません

しもおく奈歩さんを県議会に送り、アリーナ計画の見直しを

アリーナ建設より学校給食無償化を

しもおく奈歩さんの街頭宣伝では、平和の問題を訴えているとあちこちから手をふってのご声援があるそうです。高校生も戦争だけは嫌だと応えてくれます。
自民、公明、維新などへの一票は、大軍拡推進に繋がってしまいます。
平和を願う保守の皆様も、今度ばかりは、大軍拡ストップのしもおく奈歩さんに投票していただきたいです。
しもおく奈歩さんには、愛知県が100億円程度支援したと言われるスペースジェット失敗、軍事転用の問題もぜひとも追及してほしいです。

鈴木みさ子豊橋市議の事務所→斎藤ひろむ豊橋市議の事務所→中西みつえ豊橋市議の事務所で、しもおく奈歩候補の個人演説会が開催されました。
それぞれ会場いっぱいで、今度こそ今度こそ押し上げたいとの皆様の思いが伝わってきました。
「がんばれ、がんばれ、しもおく奈歩
」などのエールもあり、勇気100倍




豊橋駅前の街頭宣伝でもしもおく奈歩さんの政策ビラの受け取りはよく、手をふっての応援もありました。
泣いても笑っても愛知県議選の投開票日まであと7日。
しもおく奈歩さんへの熱烈なご支援を何卒よろしくお願いいたします






———-
豊橋駅前で自民党の県議候補の演説が耳に入ってきました。
原発を動かすことを強く訴えていました。
12年たっても福島では、帰還困難区域が東京23区の半分の面積広がっており、故郷に帰ることができないのです。その憤りや苦しみ、悲しみ、その痛みを感じることはないのでしょうか?
核廃棄物をどうするのでしょうか?
無責任すぎます。
定数5の豊橋選挙区で、これまでは自民党が3議席もとっていました。
いくら何でも多すぎます。大軍拡にもストップをかけていかなければなりません。
しもおく奈歩 さんをどうしても当選させなければならない、と強く強く思いました。
皆様の大きなご支援を何卒何卒よろしくお願いいたします





