もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-
レポート

【11・10・03】金山総合駅で早朝宣伝―名古屋市版「事業仕分け」に心配の声/中区・新栄公園の放射線量測定/豊橋市で、9月21日の豪雨被害の問題で学習会/豊橋市公会堂前で放射線量測定

カテゴリー:

金山総合駅で早朝宣伝―名古屋市版「事業仕分け」に心配の声

 
 10月3日、金山総合駅で早朝宣伝を行いました。
 わしの恵子名古屋市議、八田ひろ子元参院議員、かわえ明美さんと一緒です。

 この日は、大企業を中心とした法人実効税率の5%引き下げをやめれば、10年間で12兆円となり、野田内閣が震災復興財源確保のために打ち出した庶民増税は必要ないことが、財務省試算(法人税収の増減収見込み)で明らかになった問題を載せたニュースを配りました。
 「毎週月曜日にやっているの。がんばってね」、「がんばってよ」など声をかけてくださる方や手を振ってくださる方などいて励まされました。
 
 また、名古屋市議団ニュースを財布から取り出して「事業仕分けのことは本当にひどい。敬老パスはなくさんでほしい。11日までに意見を出そうとおもっている」、別の方は、「お年寄りから敬老パスをとったら外に出なくなるよ。それじゃあ病気になっちゃうよ」と話してくださいました。

「敬老パス」や「保育料」「30人学級」まで「事業仕分け」!?

 名古屋市「事業仕分け」 意見提出は10月11日火曜日まで

 「名古屋市版事業仕分け」といわれる市民判定で事業仕分けを行う行政評価の外部評価が、10月21日(金)、22日(土)、23日(日)に行われます。

 今回、仕分けの対象にあがっているのは30事業。「敬老パス」や「保育料」「30人学級」などがあがっています。仕分けの結果「廃止」「見直し」という判定になれば、市民の福祉や教育、暮らしの予算が大幅に削減されかねません。

 これに先立ち、行政評価に対する市民意見の募集が行われています。意見提出の期限は、10月11日火曜日まで。

 みなさん、ぜひ意見提出をお願いします。

■意見の提出方法

郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかの方法により、下記までご提出ください。(書式は任意。ただし、意見のある事業名、住所、氏名を明記。電子メールの場合は件名を「行政評価結果に対する意見の提出」に)

名古屋市総務局行政改革推進部行政改革推進室
〒460-8508(住所の記入は必要ありません)
ファクシミリ番号 052-972-4109
電子メールアドレスgyouseihyouka@somu.city.nagoya.lg.jp

■仕分け対象の30事業
自主的・主体的な区政運営
区役所におけるフロアサービスの充実
建築受託工事の監理及び保全等
子育て支援手当
公立保育所の運営
ひとり親家庭手当
小学校1・2年生での30人学級の実施
中学校スクールランチ
野外学習センター
生涯学習センター(16館)
女性会館
男女平等参画推進センター
敬老パスの交付
休養温泉ホーム松ケ島
高年大学鯱城学園
生活衛生センター
中央看護専門学校
防災管理者等講習
ヘリコプターの運航維持
民間木造住宅の耐震化支援
市営住宅(278団地)
東山荘
留学生支援金給付事業
産業立地促進助成
オーストラリア・ジロング市との湿地提携に基づく人的交流事業
路上禁煙対策の推進
みどりが丘公園
ランの館
国営木曽三川公園事業負担金
家庭系生ごみの資源化(生ごみ堆肥化容器等購入補助事業等)
公共用地の先行取得

名古屋市中区の新栄公園の放射線量測定

 
 

豊橋市で、9月21日の豪雨被害の問題で学習会

 午後からは、市野和夫先生から9月21日の豪雨被害の問題で講義をしていただきました。斎藤ひろむ豊橋市議、佐藤いくえ豊川市議、安間ひろ子豊川市議も参加されました。
 市野先生は、9月21日の豪雨被害について独自に調査されています。
 先生は、豊川の不連続堤から溢水する前の2時間に宇連川流域で多くの雨が降ったこと、当時満水状態だった大島ダムや宇連ダムの水を事前放流を行っていれば、今回の被害は、小さくなったことなどお話してくださいました。
 設楽ダム建設の公金支出の指し止め訴訟でも、設楽ダムに頼らない豊川の治水対策を提言されています。
 大変勉強になりました!国への働きかけもやりたいと思います。

豊橋市公会堂前で放射線量測定

 豊橋市公会堂前で斎藤ひろむ豊橋市議と放射線量測定を行いました。使用した測定器は、堀場製作所の環境放射線モニタradiです。
 

 

 

© 2010 - 2024 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)