もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-
レポート

【11・05・08】浜岡原発をとめても夏のピーク時の電力供給に余力あり・・・朝日新聞のグラフ

カテゴリー:

 浜岡原発をとめて、電力は大丈夫だろうか・・・。そんな疑問が良く出されます。 

 5月8日の朝日新聞朝刊4面に「中部電力の2011年度電力供給力と電源構成」というグラフが載っていました。

 そこでは、

●夏の需要ピーク・・・・・・2560万kW
●浜岡原発が止まった場合・・2637万kW

と書いています。

 結局、夏のピーク時でも77万kWの余裕があるということです。

(中部電力の電力供給計画からつくったグラフだと思います。)

 そんなちょっとの余裕では心配という方もいるかもしれません。

 同じ面の記事には、財団法人の日本エネルギー経済研究所が、エアコンの設定温度を上げるなど家庭の努力により、東京電力管内で250~310万kWの節電が可能とする試算をまとめたという報道もあります。
 これは家庭だけですが、産業界にも協力してもらえれば、もっと節電は可能です。

 2009年8月11日に発生した駿河湾地震の影響で、浜岡原発は2カ月近く営業運転を停止しましたが、地震の揺れによる家庭などの停電はあったものの、原発停止による停電はありませんでした。

 中電の広報担当者は愛知民報の問い合せに当時の状況について「火力、水力発電所の発電分でカバーした。電気は電線がつながっていれば、発電所の場所にかかわらず融通できる」と説明しました。

 この夏、浜岡原発なしでのりきって、まず、中部電力管内から原発ゼロを実現しましょう!

 ※沖縄は、すでに原発依存度ゼロです。    

© 2010 - 2024 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)