
観測史上最大の記録的な大雨の被害にあった三重県四日市市へ行きました。被災をされた皆様に心からのお見舞いを申し上げます。
吉田あやか三重県議、太田のりこ四日市市議、村上さとる四日市市議とともに被災された方々からお話を伺い、水没してしまった地下駐車場の現地に行き、29日から始まったレッカー車による搬出の状況などもみさせていただきました。四日市市役所からの聞き取りも行いました。
1時間あたり123・5㍉という記録的な大雨で、大変な中、お話をしてくださった皆様に心から感謝を申し上げます。
地下駐車場の被害については、国の有識者の検討委員会で協議をしていくとのことですが、丁寧な検証、支援、対策、全国の地下の防災の総点検などが必要です。
住宅に関しては、災害救助法が適用される中で、住宅応急修理(準半壊・半壊以上)の周知徹底やさらなる拡充が必要です。
被災された中小・小規模事業者への支援も自治体連携型補助金などが使えないかなど自治体の皆様と力を合わせていけたらと切に思いますし、国がもっと真剣に被災された中小・小規模事業者支援に乗り出すべきです。
引き続き、地方議員団、現地の皆様と力を尽くして参ります。