もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-
レポート

9月13日、#森光子志摩市議を必ず勝利させようと演説会が開かれました。

カテゴリー:

 

9月13日、三重県志摩市へ行き、迫っている市議会議員選挙で
住民の皆様に寄り添って頑張る #森光子 志摩市議を必ず勝利させようと演説会が開かれました。
 森光子志摩市議とは、私もお知り合いになって15年くらいになるのではないかと思います。名古屋で一緒に地域を回る活動もさせていただいたこともあります。当時から一生懸命で地道にパワフルに活動されていて本当の頑張り屋さんだと痛感してきました。
 今、志摩市で大活躍!本当に嬉しいです
 森光子市議が、定数2の補欠選挙で当選してから2期5年。
 坂口前市議と一緒に活動していた時代から頑張り
✨実績バツグン!✨
✨水道基本料金の補助実現(水道基本料金11月まで減免延長)
✨小学校・中学校の給食完全無償化
✨子ども医療費18歳まで無料
✨学校の体育館にスポットエアコン設置(本当は、通常のエアコンを設置させたい)
✨学校のトイレや公共施設で生理用品無償配布
✨志摩市の18歳、22歳の名簿=個人情報を自衛隊へ提供の中止を求め、除外申請制度スタート(まだ提供中止になっていないので、さらに頑張りたい)
✨無料歯周疾患検診実施を復活
などなど実現させてきました。
 さらに実現のために頑張る事項
🔹市民の交通確保
🔹高齢者の補聴器補助
🔹介護保険料・国民健康保険税(料)の引き下げ
🔹介護事業者への補助とヘルパー養成講座実施と研修費の補助
🔹地域医療を守る
🔹学校給食の地産地消拡大で農業振興
🔹第一次産業(農業・漁業)の応援と商工業者の経営と営業を守る
🔹市民の健康維持、子どもたちの水泳環境をつくるため温水プール
🔹子どもの屋内遊び場
🔹障がい者就労支援の拡充
など。
市民の皆様から
「心やさしいお日様のような人」
「森さんの市民に寄り添う姿勢、そして行動力と情熱は、志摩市にとても必要だと思います」
など次々と期待の声が寄せられています。
演説会でも、“重い病気の家族のことで苦しい状況の時に元気をくれるのが森光子さん”との応援がありました。
みんなの力で市議会へと必ず押し上げていきましょう!
演説会にご参加の皆様、本当にありがとうございました🙇🙇🙇
追伸:鳥羽の方も参加されていましたので、カムチャツカ半島付近の地震・津波の影響によるカキの養殖被害に関し、国の使える可能性がある支援策の資料をお渡しました。

© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)