もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-
レポート

静岡市議選、参院選勝利をめざす決起集会に参加

カテゴリー:

 
静岡県清水区での静岡市議選、参院選勝利をめざす決起集会に参加し、お話しました。
内田りゅうすけ静岡市議の宝の議席を必ず勝ち取り、
鈴木ちか参議院静岡選挙区予定候補も勝ちにいくぞー!
気合いが入った決起集会でした。
 
 
内田りゅうすけ静岡市議は、清水区で発言回数トップで、清水の声を届け続けてきました。
台風15号の被災現場に一緒に行っていただきました。内田さんは、被災者の皆様の声を聞き、静岡市長へ緊急申し入れをするなど被災者支援に全力をあげてきました。
 
また、津波浸水想定地域への庁舎や桜ヶ丘病院移転、PFAS問題など、市政の問題点を厳しくただし、市民の皆様と力を合わせ、調査移転は凍結にさせました。
 
静岡市では、いま、約300億円(事業費)かけてアリーナを建設を許すかどうか、約242億円(事業費)の水族館建設を許すかどうかも大きな争点になってきています。
内田りゅうすけ静岡市議は、大型ハコモノよりくらし・福祉を!今やるべきでない!と訴えています。
清水の声を届け、市政を厳しくチェックし、中小業者の頼れる味方
内田りゅうすけ静岡市議を必ず市議会へ送り出し、日本共産党4人の議席を勝ちとりましょう!!!
 
 
そして、続く参議院選挙。
石破政権は、今、パブリックコメントにかけられている「エネルギー基本計画」案の中で、これまでの「可能な限り原発依存度を低減する」の文言をなくし、原発「最大限活用」の文言を確定しようとしています。
GX実行会議の中で、原発「最大限活用」を主張し続けてきたのは、
中部電力の勝野会長です。
 
鈴木ちかさんは、ずっと静岡県民の皆様の命と健康、くらしを守るために
浜岡原発再稼働反対、廃炉にと訴え続けてきた人です。
今こそ、原発マネーに汚れていない日本共産党の鈴木ちかさんの議席が必要です。
 
井上哲士参院議員はじめ比例5議席絶対勝ち取り、
静岡選挙区から鈴木ちかさんを参議院に送り出したいです。
 
静岡市議選、参院選、皆様の大きなご支援を何卒よろしくお願いいたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)