3月16日午後、「教育現場不当介入問題」野党合同ヒアリング(第1回)が国会内で開かれ、文部科学省からの聞き取りを行いました。
名古屋市北区の公立中学校が、前川喜平前文部科学省事務次官を招いた公開講演会を開いたことについて、文部科学省が、その内容や経緯を前川前事務次官をおとしめる表現までしたメールを名古屋市教育委員会に送りつけ調査していたことが発覚しました。
前川前事務次官が、加計学園問題で、総理のご意向という文書はあった、行政が歪められたという趣旨の発言をしたことから政治的思惑からの介入ではないか、あるいは政治家への忖度か、いずれにしても国家による不当な介入で大問題です!
政治家の圧力があったのかとの問いに、文部科学省は、“外部からの問い合わせはあったが、いずれにしても文部科学省としての判断”と答えました。
また、局長の判断でメールをし、政務三役・大臣にはメールを送った後の事後報告になったこと、大臣からは、内容について圧力と思われないような配慮が足りなかったとお叱りを受けたという趣旨の発言もありました。
私からは、圧力と思われるような内容だった、配慮が足りなかったと大臣から叱られたとのことだが、その点を名古屋市教育委員会に謝罪し、今後、萎縮しないようにしたのか、質問しました。
文部科学省は、調査は適切だったとだけ答えました。
会合が終わってから、文部科学省のところ行き、名古屋市教育委員会に謝罪したのか再度聞きました。
文部科学省の回答は、していない、とのことでした。
反省していないのではないかとかなり疑うような対応でした(怒)