もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)-
レポート

国連の女性差別撤廃委員会から勧告されている間接差別の禁止

カテゴリー:

 
国連の女性差別撤廃委員会から勧告されている間接差別の禁止。
日本女性差別撤廃条約NGOネットワークの皆様、女性差別撤廃条約実現アクションの皆様が、女性差別撤廃委員会から勧告を受けた項目について各府省庁と意見交換会を行いました。私も参加いたしました。
 
意見交換会の中で出された深刻なお話。
裁判の中で、間接差別があると認定されたある女性労働者。
裁判に訴えたからか、嫌がらせのようにやってきた仕事から外されたそうです。
ハラスメントです。こんなやり方を絶対に許すわけにはいきません。
そもそも間接差別の全面禁止の法律がないことがおかしいのです。
 
国会でも質問してきましたが、一刻も早く、男女雇用機会均等法の抜本改正をさせるために力を合わせていきましょう。
 
意見交換会には、たくさんの女性の皆様が参加されました。選択的夫婦別姓、同性婚など切実な内容ばかりです。
国連に行って、日本の実情を訴えてくださった方々です。
心から敬意と感謝を申し上げます✨✨✨
 
© 2010 - 2025 もとむら伸子(日本共産党衆議院議員)